もっさん日誌

自分が欲しかった情報を提供します。

2021-01-01から1年間の記事一覧

【徹底解説】東工大土木について知っておくとよいもの

この記事は東工大の土木系に進系志望の1年生や土木系の学生さん向けの記事です。 ここでは総論のような形で全体的な情報を提供しますが、別の記事では専門の授業についてなども詳しく解説していきますので、そちらの是非確認してみてください。 では、どうぞ…

【東京から車で2時間】日帰りで三崎まぐろを楽しもう!

思い切った旅行などもできないこのご時世であります。 毎日同じ部屋で同じような生活の繰り返しを続けて退屈なことでしょう。 そんな方にドライブ+いいランチでの息抜きをご紹介いたします。 東京都世田谷区の第三京浜玉川ICから車で2時間ほどで到着します。…

批判的な視点を持つ重要性

最近このことをすごく感じるのですが、うちの大学の学生(もちろん教員も)はこの能力が非常に高いと思います。 「自分は理屈でものを考えられる人間だ」なんて言っている人がいますが、そういうことじゃないです。 だいたい、よっぽど苦手というわけじゃない…

オンラインでできるのに対面授業をする意味ある?

自分は意味ないと思います。 東工大はやや理解があるようで、学生から「このまま講義はオンライン、実験、実習、演習は対面でいい」という意見が出ていることを考慮してはいるようですが、後期から対面が増えるという話も聞きました。 完全にコロナが収まっ…

最強ブラウザBraveを導入した件について

ちなみに、この記事はEdgeからかいています。 一口にブラウザといいますが、いろいろあります。 一番使われているのはchromeでしょうか。 たしかにPCで使うブラウザとしてはかなり完成されています。 スマホだとiPhoneの人はsafariでしょうか。 ただ、これは…

【遅報】出不精docomo党のワイ、ahamoに切り替える

そういえば言ってなかったんですけど、ahamoにしますた。 自分は、中学生の時のガラケー時代からずっとdocomo一本で来ていました。 格安スマホみたいなプランを真剣に調べたことも何度もありましたが、結局docomoなんですよね。 山とかいっても全然つながり…

夏休みは受験の天王山ではない!!

たぶん最初にこれを言い出したのはどっかの予備校でしょうね。 夏期講習生を外部からとるために発破をかけるというか一種の煽り文句を作って宣伝したのでしょう。 確かに夏は受験生にとってはかなり重要な期間です。 自由な時間がこれだけ確保できるのは夏休…

果たして大学生にノートは必要なのか?

iPadなどのタブレットや同等の機能を備えたPCというものが普及してきた現代において、わざわざ紙のノートをとる必要はあるのかという大学生なら一度は悩んだ問題があります。 私の意見を最初に述べますと、絶対取ったほうがいいです。 たしかに、オンライン…

1Qの成績が出ましたが…

お久しぶりです。 東工大生にとっては今日は少し特別な日でしたね。 特に、新入生ははじめて大学の成績を目の当たりにした、そんな日ではないでしょうか。 入試や模試で冊子掲載されるほどだった人が意外と平凡な成績だったり、ギリギリで滑り込んで合格した…

どう考えても忙しすぎる大学生の愚痴

5月になりました。 早いもので、1Qがもうすぐ折り返しということになっています。 それもあってか、このGWに課題が立て込んでいます。 東工大には多忙な系が4つあるといわれています。(ちげーよって言う人は勝手にそう思っていてください) まず、どこの大学…

学生集合住宅でニンテンドースイッチの通信ができない…←それ、直せます

最近、スマブラの対戦をしようとすると、NAT落ちして通信切断して、場合によってはペナルティ食らって1時間以上オンラインいけませんみたいな状況になってしまっていました。 友人と専用部屋でやろうとしても、その部屋に入れません。 なんなんだこの現象は…

勉強のモチベ消失

ダメだ。 何やってもやる気が出ん。 今週から授業が始まったけど、全然エンジンがかからん。 たぶん春休みにしっかりリフレッシュできてないからだな。 このコロナの自粛生活に対するガス欠感がすごい。 対面がしたいわけじゃないんだ。 むしろ変な気を遣う…

終わってる大学生の春休み

こどおじ予備軍です。 大学生の長期休みは勉強なんてしません。 だいたいやることは趣味とかです。 自分も英単語のアプリをちょこちょこいじってはいましたが、これといって勉強はしていません。 じゃあ、お前何してたんだ。 今回はその話です。 まず、春休…

無事進系したよ

よかったですな。 moratorium1369.hatenablog.com ここでも少しかきましたが、系所属点的にはまず希望通りに進めるだろうという順位でした。 ですから、特に心配はしていませんでしたが、メールが来たときは少し緊張しましたね。 結果は無事でした。 これか…

親知らず抜歯記 #6 ~完結~

#5はこちら moratorium1369.hatenablog.com ようやく終わりです。 あの痛みからも解放され…というわけではなく、まだ触ると痛いんです。 歯磨きはまだ痛かったりします。 あと、内出血が原因で周辺の皮膚が黄色くなっています。 ただ、抜いた部分はきれいに…

親知らず抜歯記 #5 ~大出血~

#4はこちら moratorium1369.hatenablog.com ひでえもんですな。 治療が終わり、ガーゼをかみながら帰宅しました。 ただ、帰りの車内で血が止まらぬ。 麻酔は切れていないから唇はしびれている感じなのに、痛みはふつうに出て来とる。 たまらず、痛み止めを飲…

親知らず抜歯記 #4 ~左の上下を抜く~

#3はこちら moratorium1369.hatenablog.com 右側は無事終了となり、今度は左側です。 同じく上下2本まとめて抜きます。 結論から言うと、泣きました。 まず、下からはじまったのですが、これはふつうに進みました。 歯茎を削って、埋まっている歯を割りなが…

酒がこわい

この記事は缶チューハイしか飲まない飲めない大学生がお送りします。 というわけで今回はアルコールの話題です。 moratorium1369.hatenablog.com こんな記事を書くくらい酒に関して疎い私だから、こういう意見なのかもしれませんが、酒が入るとやってしまう…

【英弱集まれ!】東工大合格に向けた学習指針 ~英語編~

全体的な学習計画 moratorium1369.hatenablog.com 数学はこちら moratorium1369.hatenablog.com 物理はこちら moratorium1369.hatenablog.com 化学はこちら moratorium1369.hatenablog.com 私も決して英語は得意ではありません。 ただ、本番ではそれなりにと…

親知らず抜歯記 #3 ~抜糸は痛いのか~

#2はこちら moratorium1369.hatenablog.com で、もう痛みはなくなりましたが、歯茎を縫われているので不快感はあります。 それを解消するべく抜糸をしにいきました。 糸が汚れるのであんま長く縫っているのはよくないとかいう話もきいたことがあります。 予…

【Eでも受かるのか】東工大模試の判定について

こちらもどうぞ moratorium1369.hatenablog.com 先日、信じられない話を知りました。 駿台が東工大模試をやめるということです。 なんてことするんだ… そう思いましたが、少子化の影響とかなんですかね。 受験生にとってはかなり厳しい時代になってしまった…

親知らず抜歯記 #2 ~治療後の不自由な生活~

#1はこちら moratorium1369.hatenablog.com で、帰宅してからですが、ゼリーを食べつつ痛み止めと抗生物質を飲みました。 この痛み止めですが、胃腸に刺激を与えるものらしく、何かお腹に入れた状態で服用するようにと薬剤師から言われました。 ゼリーのおか…

親知らず抜歯記 #1 ~右の上下を抜く~

#0はこちら moratorium1369.hatenablog.com 治療当日です。 コロナウイルスの対策から、2週間前から検温と簡単な健康チェックをやりました。 これはどうでもいいです。 電車には乗りたくなかったので、車を自分で運転していきました。 到着して、予約してい…

【90点も狙える】理系の日本史選択の勉強法

「理系は地理一択」 これは嘘、間違いです。 こういうことを言っている人がもし受験業界にいるのなら、正直呆れます。 もし周りにいたら距離を置いたほうがいいです。 私は日本史選択でしたが、ふつうに90超えましたよ。 やることをきっちりやれば点を取れる…

親知らず抜歯記 #0 ~準備~

#5くらいまで続く気がします。 まず、親知らずが完全に生えてから治療をするケースというのはあまりないでしょう。 自分の場合も、少し顔を出してきたところで、歯医者に行きこの歯がどのように生えているかを知るためにレントゲンかなんかをとりました。 CT…

震災の時の話 ~日本も捨てたもんじゃない~

10年たちましたね。 あの時、自分は10歳でした。 この10年は自分は長く感じましたが、社会全体でみればあっという間だったと思います。 それは復興の進行度合いを見ればわかるでしょう。 そんなわけ今日は震災の話です。 2011.3.11 震災直後の街中は 恵まれ…

東工大の系所属を勝ち抜くために

東工大新入生の方はこちらもぜひご覧ください。 moratorium1369.hatenablog.com 他の記事でも系所属については触れましたが、ここでは具体的に希望の系に進むためのポイントを解説しようと思います。 あくまで個人的な感想になりますから、自分は違うやり方…

【何をいつから始める?】東工大志望の入試までの学習計画

各教科の詳細な勉強法はこちら moratorium1369.hatenablog.com moratorium1369.hatenablog.com moratorium1369.hatenablog.com moratorium1369.hatenablog.com moratorium1369.hatenablog.com 私自身は1年間の浪人を経て東工大に入学しましたが、その反省を…

公立の学校に行くと理不尽ばっかりで苦労する

たまにはこんな話題もいいかなと思って、少し強めの主張をタイトルにしてみました。 簡単に自己紹介をします。 自分は学区内の公立の小学校、中学校を出て、地元の公立高校を卒業して、いま大学生をやっています。 私は小学校時代から勉強がわりと好きで、い…

【100点はマスト】東工大合格に向けた学習指針 ~化学編~

全体的な学習計画 moratorium1369.hatenablog.com 数学はこちら moratorium1369.hatenablog.com 物理はこちら moratorium1369.hatenablog.com 英語はこちら moratorium1369.hatenablog.com 近年の難易度をみても、最も点を稼ぎやすい科目と言えるでしょう。 …


スポンサードリンク